BLOG

どんなASP審査にも通過するための3つのコツ【これで31のASP審査に通過】

どんなASP審査にも通過するための3つのコツ【これで31のASP審査に通過】
ASPの審査に通過できるか不安・・・審査の際のポイントをおさえておいて、一発で合格したい。

こんな疑問を解決します。

 

ほとんどのASPに登録するためには規定の審査を受け、通過する必要があります。ただ、それぞれASPの審査一回ごとに対策を練るのは正直めんどくさいですよね。

 

そこでこの記事では、どんなASPでも通過できるサイトにする方法をまとめました。

 

本記事の内容

ASPの審査とは
ASPの審査の流れ
ASP審査の前に注意するポイント5つ
ASP審査に99%合格するコツ3つ+3つ
ASPの審査に落ちてしまった時の対処法

 

本記事の信頼性

ASP31社の審査に通過した僕が解説

 

この記事を読むとASPの審査に通過するコツを知ることができ、どんなASPにも通過できるサイトをつくりあげることができます。

 

ASPの審査とは

ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダー(Affiliate Service Provider)の略であり、簡単にいうと「広告を貼りたい企業」と「広告を貼らせて欲しい個人」を簡単につなげてくれる会社のことです。

 

ただ、簡単に繋がれる分、そこには下のようなリスクが生まれます

反社会的、暴力的な記事が多いサイトがパナソニックの広告を扱っている
→パナソニックがこのサイトを運営しているかもと思う
パナソニックのブランドにネガティブな印象を持つように

 

このような感じでどんなサイトとでもつないでしまうと、ブランドイメージを傷つく可能性があります。ASPも一つの会社なので、自社のブランドイメージを傷つけたくはありませんよね。

 

そのために、事前にサイトを審査して「果たして広告を貼ってもイイのか」を確認しています。これが「ASPの審査」です。

 

 

ASPの審査の流れ

どんなASPでも、審査はほとんどこのように進んでいきます。(たまに順番が違うけど、やることは同じ)

 

ASP審査の流れ

  • ホームページにてメールアドレス記入
  • 届いたメールから登録フォームへ
  • 必要事項を記入、送信
  • 2〜3日で審査結果がメールで届く

 

 

特に説明することはありません。この記事を読んでいる方は、もっとややこしい「ブログ開設」をすでにしていると思うので、自信を持って次へお進みください。

 

ASP審査の前に注意するポイント5つ

ASP審査の前に注意するポイント5つは以下の通り。

・未成年では登録できないASPもある
・登録情報に不備はないか
・再申請できないASPもある
・他ASPの広告はあってもOK
・ドメインに商標キーワードはないか

順に解説します。

 

未成年では登録できないASPもある

大手ASPの『A8.net』や『バリューコマース』は18歳以上、『afb』は20歳以上でないと登録すらできません。

 

ただ『もしもアフィリエイト』は登録に年齢制限を設けていないので「ASPに登録したいけど18歳以下」の方は『もしもアフィリエイト』に登録しておきましょう。

 

関連記事>>もしもアフィリエイトの口コミ・評判は?メリット・デメリット合わせて徹底解説!

 

0歳も登録可能

 

登録情報に不備はないか

当たり前ですが、登録情報に不備があるといけません。

具体的には、以下を意識しておきましょう。

・氏名、住所
・サイトのURL
・サイト・メディア種別(サイトorアプリ)

 

再申請できないASPもある

審査に落ちても再申請できるASPがほとんどですが、中には再申請が不可能なASPがあるので要注意!

 

一度申請に落ちると、原則二度と申請できないので、しっかりと準備して申請しましょう。

再申請できないASP

・バリューコマース
・afb
・Link-A
・JANet
・Smart-C

 

さきほど「原則」再申請ができないと書きましたが、実は再申請できる裏ワザがあったりします。

関連記事>>再審査NGのASPに審査してもらう裏技を伝授!【結論:お問い合わせフォーム】

 

他ASPの広告はあってもOK

A社の広告を貼ってたら、B社の審査に落ちた・・・

という声をよく聞きますが、結論気にしなくてOK。

 

稼いでるブロガーのサイトを見てください。いろんな会社のASPを利用しているのが一目瞭然です。

 

例の話では「A社の広告を貼ってたから」ではなく「サイト自体に問題があったから」落ちたと言えます。

 

 

ドメインに商標キーワードはないか

rakuten-blog.com

このようなドメインだと、ASP審査に通らない可能性ありです。

 

なぜなら、読者が公式サイト勘違いして困惑してしまうから。実際に、上記のような公式っぽいドメイン名で「公式サイト」と勘違いさせて、お金を稼ごうとする例もありました。

 

そのような悪事を防ぐため、上記のような商標キーワード(会社の名前、商品)が入っているドメインのブログを規約上登録NGということもあるようです。

 

ASP審査に99%合格するコツ3つ+3つ

ASP審査に99%合格するコツ4つは以下の通りです。

・自分が広告主として広告を貼りたいか
・禁止コンテンツは書かない
・記事コンテンツを充実させる

順に解説します。

 

自分が広告主として広告を貼りたいか

ASPの審査のコツがどうたらこうたらの前に「自分が広告主として広告を貼りたいか」を意識しましょう。

 

広告主はあなたにお金を恵んでくれる慈善団体ではありません。ビジネスとしてあなたと広告契約を結ぶわけです。この価値観を持っておくと、これから説明するコツをうまく落とし込むことができるでしょう。

 

禁止コンテンツは書かない

・アダルト、ポルノのコンテンツを含むサイト
・不潔またはグロテスクなコンテンツを含むサイト
・犯罪行為にかかわる内容、犯罪を助長するようなコンテンツを含むサイト
・差別的表現、人権を害するおそれのあるコンテンツを含むなど、公序良俗に反するサイト
・禁止行為を助長する内容を含む商材・マニュアルなどを販売若しくは無料配布・公開するようなコンテンツを含むサイト
引用:楽天アフィリエイトの禁止事項

上記は「楽天アフィリエイト」の規約から引っ張ってきましたが、どのサイトにも当てはまります。

 

例えば「銀行で100万円盗んでみた」と記事があるサイトと、広告契約なんかしたくないですよね。何をされるかたまったものじゃないですw

記事コンテンツを充実させる

・最低10記事以上
・各記事1000字以上

一般的に、この程度のボリュームがあれば合格ラインです。

 

中には1~3記事で合格できるASPもあったりしますが、10記事程度ないとサイトを評価するための材料が少ないと審査するにすら至らない、と評価される可能性もあります。

安全に審査通過を狙うために、1000文字以上で10記事は用意して審査に臨みましょう。

 


 

大体のASPに通過するには、上記3つに取り組むだけで正直OKです

ただ、審査通過の精度をより高めるために以下にも取り組んでおくと完璧!

 

+αで取り組みたい

・Google AdSenseに合格しておく
・登録時のサイト概要を丁寧に書く
・基礎コンテンツを充実させる

順に解説します。

 

Google AdSenseに合格しておく

Google Adsenseに通過しておくと心強いです。

 

なぜならGoogleによってサイトの質が担保されているから。不安な気持ちでASPに申し込みたくないのであれば、決して難しくないので先にGoogle AdSenseの審査を通過しておきましょう

>>Google AdSenseの記事(近日公開)

 

登録時のサイト概要を丁寧に書く

ASPの審査の際の登録フォームの「サイトの概要」は丁寧にわかりやすく書きましょう。(全然短くてOK)

 

以下テンプレートを貼っておくので、ご自由にご活用ください。

このサイトは以下のジャンルを扱っている個人サイトです。

「SNS運営」・・・SNSを通じてのマーケティング戦略
「ブログ」・・・ブログでの稼ぎ方、ノウハウの解説
「語学学習」・・・TOEIC860の僕の英語学習法の紹介

 

サイト概要は不要!?

正直な話、僕はサイト概要を全く書かずに審査通過した例がほとんど。ただ、サイト概要の欄がある以上、記入した方が親切ですよね。審査する相手も1人の人間ということを忘れずに。

基礎コンテンツを充実させる

・プロフィール
・プライバシーポリシー
・お問い合わせフォーム

特にこの3つは大事です。

 

サイトに設置することで、以下のように審査の際の評価対象になり得ます

・プロフィール→どんな人が運営しているのかわかる
・プライバシーポリシー→ネットリテラシーの高低がわかる
・お問い合わせフォーム→サイトの質がわかる

関連記事>>【Contact Form 7】お問い合わせフォームの作り方【9枚の画像で解説】

 

ASPの審査に落ちてしまった時の対処法

ASPの審査に落ちてしまった時は以下項目を順にみていきましょう。

ASP審査に落ちた時の対処法

  • 登録情報に不備はないか(名前、住所、サイトURL)
  • 他ASPの広告をやたらと貼りすぎてないか(無意味な広告)
  • 禁止コンテンツを書いていないか(反社会的な内容)
  • 記事コンテンツは充実しているか(1000文字以上で10記事)
  • サイトとASPの案件タイプがマッチしているか
  • プロフィール・プライバシーポリシーはあるか
  • お問い合わせフォームはあるか

 

 

上記をすべて満たしていれば、大体のASPの審査に通過できます。もう一度、しっかり確認しておきましょう。(実際に通過した僕が断言)

 

以下、ブログで稼ぐにはは必須のASPを並べとくので、参考程度にどうぞ!(ASPは複数登録しておくと案件の幅が広がるのでお得)

ブログ初心者が登録必須のASP

A8.net :国内最大手・オールジャンルOK!サイト審査なし!
もしもアフィリエイト:Amazonや楽天と簡単に連携できる
afb(アフィビー):美容・脱毛、健康食品、金融に強い
アクセストレード:金融系・ゲーム・保険系に強い
バリューコマース:Yahooの子会社なのでYahooの案件多め

↑青文字を押すとそのまま公式サイトに飛べます

 

人気記事>>WordPress有料テーマに迷ったらAFFINGER5(アフィンガー5)【実体験から語ります】

人気記事>>タウンライフアフィリエイトのメリット・デメリットは?口コミ・評判合わせて徹底解説!

 

>>ほかのブログ記事をみる

 

 

 

\この記事はいかがでしたか?/

\この記事はいかがでしたか?/

-BLOG

© 2024 むんろぐ Powered by AFFINGER5